top of page

ベトナム

トピックス

​​■日本関連
 
越産コメ、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化   2025-03-26   NNA

内需増と生産移管で日系業況感は良好   ベトナムでの競争環境(1)  2025-03-13   JETRO


タクシー運転手を日本へ 徳島の教習所、年300人育成   2025-03-13   NNA

【イオン第2創業】「ワオン」でイオン経済圏 顧客囲い込み、EC連携も   2025-03-10   NNA

JR東日本 外国人材採用へ研修を開始 「特定技能」への追加受け   2025-03-05   NHK

ニトリ、7年で70店舗目指す イケア不在の越市場開拓 2025-03-05   NNA

高島屋、ベトナムに住宅内装業の新会社 富裕層向け   2025-02-14   JIJI

脱中国依存の受け皿でベトナムに存在感 米中による関税合戦避け、政情安定に高評価​ 2025-02-10   産経新聞

東南アの電設資材市場を深耕 パナソニック、ベトナムを輸出拠点に   2025-02-04   NNA

群馬県「ベトナム交流祭」ベトナム人、ブラジル人抜く 県内企業進出も​ 2025-01-26   みんなの経済新聞

家電だけじゃない! パナソニックEWと海外電材事業、ベトナムで目指すダントツ1番   2025-01-23   MONOist

「交通システムの統一感に感動」 ベトナム北部の公安局関係者が秋田県警を視察   2025-01-22   秋田テレビ

パナソニック、配線事業でベトナム拠点にカンボジア進出 自動化で生産量1.7倍に 2025-01-22   ITmedia 

■投資環境・ビジネス環境

製造業の進出先として新たな期待  ベトナム北中部の投資環境(前編) 2024-12-23   JETRO

「ベトナムの貿易投資年報」 JETRO   2024-10-23

(PDF)ベトナム投資環境 2024年6月   みずほ銀行

基本データ

​​【一般情報】

国・地域名 ベトナム社会主義共和国 Socialist Republic of Viet Nam

面積    33万1,346平方キロメートル(日本の0.88倍、出所:ベトナム統計年鑑2022)
人口            1億31万人(2023年、出所:ベトナム統計年鑑2023)
首都            ハノイ 人口 859万人(2023年、出所:ベトナム統計年鑑2023)
言語            ベトナム語、ほかに少数民族語
宗教            仏教、そのほかにカトリック、カオダイ教、ホアハオ教など
公用語         ベトナム語

【基礎的経済指標】2023年

実質GDP成長率 5.0(%)

一人当たりのGDP 4,324(米ドル)

貿易収支 28,363(100万米ドル)

経常収支    983(100万米ドル)

【日本の主要輸出品目】

電気機器・部品(28.4%)
機械・部品(12.2%)
鉄鋼(11.6%)
プラスチック・同製品(7.1%)
特殊品目(6.1%)


【日本の主要輸入品目】

電気機器・部品(26.8%)
衣類・同付属品(15.9%)
機械・部品(6.5%)
木材・同製品(5.9%)
履物(5.1%)

 

【日系企業進出状況】

企業数:2,050社(商工会議所会員数)
企業名:キヤノン、パナソニック、ホンダ、トヨタ、富士通、日本電産、ブリヂストン、富士ゼロックス、

マブチモーター、イオン、ファミリーマート、ルネサンスなど

備考:
・ベトナム日本商工会議所(ハノイ、ハイフォン、北部ベトナム)813社(2024年6月末時点)
・ホーチミン日本商工会議所 1,057社(2024年6月末時点)
・ダナン日本商工会議所 180社(2024年6月末時点)

【在留邦人】

1万8,949人(2023年10月1日現在)
出所:外務省「海外在留邦人数調査統計」

(出所:https://www.jetro.go.jp/world/asia/vn/basic_01.html

bottom of page